ソコスモの前田です!
11月になりますと、大学受験や就職などで春からの一人暮らしについて考える人が増えてきます。
しかし、今まで親が払っていた食費や生活費などを、一人暮らしを始めると自分で管理をしないといけません。
そこで今回は、統計局のデータと一人暮らしの平均生活費と、それに合わせて家賃の決め方を解説していきます。
はじめて一人暮らしをされる方は参考にしてみて下さい。
目次
1ヶ月の平均の生活費は?
総務省統計局公表の家計調査2021年度によると、一人暮らしの平均生活費は155,046円です。
全国平均なので、地域や年齢や収入などでも差があります。
【注意】
住居(家賃)が22,116円と安いのは、大学生で親が賃料を支払っていたり、金額の安い学生寮なども入っているからです。
岡山市、倉敷市の1Rから1DKの平均家賃は約4.22万円なのでプラス2万円前後かかると考えた方がいいと思います。
家賃はどのように決めるべき?
初めての一人暮らしでは家賃の決め方が分からない方が多いです。
では、どのように決めればいいのでしょうか。
入居審査を通る基準で選ぶ
入居審査での年収の必要額は『家賃の36倍の年収』と言われております。
この選び方の場合は手取りの約3分の1の家賃が理想です。
家賃を支払っても貯金や生活費を残すように選ぶ
毎月2万円以上貯金をしたい人、上記の娯楽費(約17,000円)では足りない人は手取りの約4分の1の家賃が理想です。
無理に生活費や食費を削らなくても家賃の分を貯金や娯楽費で使えれます。
【注意】管理費・共益費・駐車場料金は込みで考える
管理費、共益費、駐車場料金は賃料と同じく毎月発生します。
物件によりますが、岡山県の物件は共益費・駐車場料金の平均が約8,000円なので、それも考慮してお部屋探しをしましょう。
お部屋探しで迷ったらソコスモに相談!
■「ソコスモ」なら LINEで気軽に相談できます!
・営業マンと対面するのが苦手な方
・遠方に住んでいて、来店が難しい方
・初めてのお引っ越しで不安な方
・なるべく初期費用を抑えたい方
そんな方たちは、ぜひお気軽に「ソコスモ」をご利用ください♪